2018年 申年(さる年)生まれの運勢!金運・仕事・恋愛・健康・全体運から開運も!
2018/01/10

向上心があって競争が大好き。
多彩な才能を持ち、自由を愛するロマンチストのあなた。
でも、ちょっぴり虚栄心が強く八方美人な面も。
そんな申年(さる年)生まれのあなたの2018年はどんな年になるのでしょう。
気をつけるべき点や開運の秘訣を知って、より充実した1年を送りましょう!
【申年(さる年)生まれの誕生年】
1944年、1956年、1968年、1980年、1992年、2004年
2018年 申年(さる年)生まれの全体(総体)運
2018年、申年のあなたの命宮には食神が入ります。
この影響で今年は年間を通して衣食住の面で昨年よりもレベルアップが期待できます。
より楽しいことや興味のあることに時間やお金を使いたくなる時。
内面と外見の両方に磨きをかけたり、習いごとをしたり、旅行やレジャーを楽しむ機会も多く、楽しい1年になるでしょう。
食神は文字どおり食べることも表していますので、おいしい物にありつく機会も多いはず。
またおいしい物への感心も普段以上に高まるでしょう。
楽しい中にも何か1つの柱があると、今年楽しく過ごせたというだけでなく、今後の人生において大いに重要な役割を果たす存在になってくれるはずです。
特に興味を引かれるものには深く関わってみることがお勧めです。
「天狗」「吊客」などの凶星がありますので、健康面には注意が必要。
2018年 申年(さる年)生まれの仕事運
申年のあなたにとって2018年は仕事で大いに才能を発揮できる年。
文化を表す食神の影響を受けて、クリエイティブな仕事をしているあなたは活躍の年となるでしょう。
専門的な勉強をしたり資格を取るにもいい時です。
掃除に「太陽」がと仕事に関する吉星が官禄宮に入ることで、男性の上司、年上の人、力や権限を持つ人からの引き立てを受けられる暗示。
これまで仕事でうまくいっていなかった人も今年は結果を残せる年になりますので、任された仕事は要求以上のレベルを心がけて、あなたの実力を示しましょう。
あくまで実力に見合った評価を得られる年ということですので、いいかげんな仕事をしていてもおいしい思いができるというわけではありません。
「板鞍」があることで出張や旅行などの機会も多くなります。
外に出る機会は新たな発見や経験、知識や情報吸収の機会でもあり、能力を発揮するチャンスでもあります。
最大限に利用しましょう。
経営者や管理層のあなたにとっては今年は人員面で頭が痛い年になりそうです。
理想的な人材が獲得できない、あるいは優秀な人材の流出、社員の不満や紛糾などの問題が発生する可能性も。
普段から現場の声に耳を傾け歩み寄る姿勢が必要でしょう。
また単に賃金だけではない旨味を感じてもらうことも大切です。
人と人としてのコミュニケーションを十分に取ることを心がけましょう。
スポンサーリンク
2018年 申年(さる年)生まれの金運
2018年、申年馬でのあなたの財帛宮は「天狗」の衝撃を受けることで金運は波乱含みになりそうです。
リスクの高い投資は長年かかっても取り戻せない損失を生む可能性大。
また信頼できる間違いない人物と思える人からの話で、あなたにとって非常に魅力的は話であっても出資や融資は避けてください。
もっと大きく楽に儲けたいという欲に動かされた行動は今年、手痛い結果を生む可能性が非常に高いです。
幸い、財帛宮に「紅鸞」があることで、喜びごとのお誘いなども多いことが金運の向上を助けるでしょう。
お祝いを出すのが痛いと言って欠席したりしないように。
見栄を張る必要はありませんが、できる限りのお祝いの気持ちを表してあげることであなた自身に見返りがあります。
クリエイティブな仕事に就いているあなたは、今年本業での収入は安定した成長を見せるでしょう。
ただ、今年は全体に衣食住ともに出費が多くなりそうなので、収入が増えたとしてもお金の形では残らないかもしれません。
有意義な使い方をすれば今後の金運アップにつながります。
2018年 申年(さる年)生まれの恋愛・愛情運
2018年、恋愛面では充実した日々を送れそうです。
夫婦宮に「紅鸞」が入るため、これまでに誤解や諍いがあって関係が悪化していた恋人同士も今年は再びみずみずしい愛情を取り戻せるはず。
結婚を考えているならば今年はオススメの年です。
申年の女性は今年、非常に妊娠しやすいので、子供が欲しいあなたにとってはうれしい年になりそうです。
もちろん、まだ必要ないというあなたは対策をしっかりと。
シングルのあなたは今年は外に出て行く機会、人と集まる機会も増え、出会いのチャンスはたくさんあります。
また年上の知人や上司など信頼できる人からの紹介にも、いいご縁があります。
これまでお見合いなどを毛嫌いしていた人も、今年は一度会ってみてはいかがでしょう。
2018年 申年(さる年)生まれの健康運
2018年、健康面では大いに注意が必要です。
レジャーや会食の機会が多くなる今年、楽しさゆえに生活はペースが乱れがち。
知らず知らず疲労がたまっていく傾向にあります。
また、今年は「天狗」「吊客」など健康に悪影響を与える凶星が命宮に入りますので、呼吸器系、消化器系などに故障を来たしやすい年です。
不調に気付いたら放置しないこと。
こじらせると長く持病になる可能性もありますので要注意です。
夜型のあなたは今年から朝型に変えてみるのもいいでしょう。
新鮮な空気を体にたくさん取り入れることで、よりインスピレーションが湧くようになります。
朝の空気の中を散歩したり、時間があれば郊外や自然の中に出かけるのもリフレッシュできるはず。
スポンサーリンク
2018年 申年(さる年)生まれの開運ポイント
開運のマスコット:天然水晶、ピラミッドの置物、ダイヤモンド
家に置きたい開運グッズ:財神の置物
開運の方位:東南、西北
ラッキーカラー:ネイビー、黒
ラッキーナンバー:4,8
運気を上げる縁:亥年生まれの人
2017年があまりいい年でなかった方は新たに仕切り直す年に。
昨年はいい年だった方は、ますますの発展を目指して。
それぞれに最高の1年をイメージしていきましょう!
【他の干支の運勢もチェック!】
2017年の十二支運勢!金運・仕事・恋愛・健康・全体運から開運も!
New!2018年の十二支運勢!金運・仕事・恋愛・健康・全体運から開運も!
【今月のあなたの運勢は?】
【12星座占い:今年のあなたの運勢は?】
New!12星座占い:2018年の運勢~恋愛運・金運・仕事運・総体運は?
【あの人を振り向かせるには?】
【開運情報いろいろ】
除夜の鐘をインターネットでライブ中継!意味や起源~108回つくのはなぜ?
2017開運:金運アップ商売繁盛にご利益!神社パワースポット!
2017開運:恋愛運・縁結びにご利益!神社・パワースポットで良縁を!
2017受験合格祈願グッズ!応援プレゼントにも最適な桜咲く縁起物!
御金神社:金運上昇のご利益!福財布の効果や使い方!銭洗いも!
金持神社:金運アップと開運!使用済み財布の御祓いで金の素も!
合格祈願のご利益大!学業成就の神社!ネット・郵送で祈願受付も!
★ 日常的にも本格的にも使える風水カレンダーがとても便利!
超開運風水暦 2018年版──【吉日に貼るだけ! ご祈願シール付き】吉日と吉方、凶日と凶方がひと目でわかる風水方位盤/風水カレンダー/風水日程表365日